掃除、片付けが出来ないという方は結構居ますね。
子供だけではなく大人の方にも、とても多いですね。
どうしたら片付けが出来るようになるんでしょうかね?
なんて聞かれることもあります。
私が思う掃除や片付けが出来ない方に向けた解決策はこちらです。
言うまでもなく、まずは「最初の一歩」がないことには二歩目も三歩目もなく、掃除は進まないのです。
掃除や片付けを習慣化することや継続することを目指す前に、まずはスタートを切る「始める」ということが肝心です。
でもなぜそれが出来ないのでしょうか?
最初から部屋の隅々まで完璧に綺麗に磨き上げようとすると、時間もかかり、体力、気力も続かずに結局全然進まなかった…ということになりがちです。
でも完璧に綺麗にするのを諦めて、簡単に出来ることから始めてみる、すぐに出来ることから始めてみると、身構えることもなく、案外取りかかることが出来るものです。
先ずは最初の第一歩を踏み出してみることから始めよう。
掃除を始めるハードルを低くするために、 ちょっとした工夫をしてみよう。たとえば、 トイレ掃除は掃除が苦手な人にとっては、なかなかの難関エリア。「汚い」「ゴシゴシと力を入れない と便器のなかの汚れが落ちない」など、目を逸らしたくなる場所のひとつですね。
そこで、トイレ掃除用のウェットシートを手の届く場所に置いておきましょう。自分が用を足しにトイレに行くたびに、シートで便座や床をちょっとだけ、ササッと拭くのです。
これだって、立派なお掃除なのです。 簡単なことでも実行できれば、あなたも掃除の「最初のスタート」を踏み出したことになるのです。
最初の第一歩を踏み出すのは誰にとっても大変なことですね。二の足を踏んでいるうちに、ただ時間だけが過ぎ去っているなんてことも有りますね。
でも掃除の第一歩って何でしょうね。
先ずは身の回り、小さな範囲で構わないので置きっぱなしなっているものを片付けてみたり、テレビ台の埃が溜まってたら拭き掃除をするなど小さな範囲で構わないので始めてみる。とにかく小さなことからでも始めてみる。そして3分、5分でもいいから片付け、掃除することを習慣づける事が片付けが出来なかった自分から脱却出来ることなのではと思います。
簡単にできる掃除リスト
○狭い範囲で構わないので床に置きっぱなしになっているものを片付ける
○家具や家電製品の埃をハンディモップで取る
○小さな範囲でも構わないので掃除機をかける
○クイックルワイパー等で床をひと拭き
○目につく不要物をちょっとずつ捨てる
○ガスコンロ回りを軽くひと拭き(軽くで良い。毎日続けることが出来れば綺麗になっていく)
○シンクをスポンジにクリームクレンザーを付けて拭く
○蛇口回りをウエスで拭く
○電子レンジをキッチン用ウェットシート等で軽く拭く
○冷蔵庫をウエスで拭く
○玄関をひと掃き
○ポスティングされているチラシを片付ける
○靴箱の上部をハンディモップをかける
○靴を綺麗に並べる
○靴箱の中の履かない靴を処分する
○トイレブラシで便器を軽く擦る
○便座をトイレシートで拭く
○トイレを軽く掃除機がけ
○床や壁などを拭く
○水回りの水気をなくす
○浴室の壁に付いた水分をハンディワイパーで落とす
○鏡をウエスで拭く
○浴室の床や壁などをバスマジックリンをつけたスポンジで擦る(一回で全部やらなくても良い)
出来ないことは無理にしないというのも多いにアリです。
家事代行に頼めば自分ですること以上に数多くのメリットもあります。
お問い合わせはこちらより